人気記事一覧
-
【インコの餌】飼育歴10年の私が選ぶペレットフード4選
最近ではインコの餌としてペレットを与える方も多くなってきましたね。 ペレットはインコ版のドッグフードの様なもので、栄養管理がしやすいので最近はメインの餌がペレット食のインコも増えてきました。 ペレットは海外からの輸入ものがほとんどですが意... -
インコの冬の寒さ対策!保温電球やパネルなど実際に使ったリアルなおすすめ
冬の寒さ対策としてペットヒーターは鳥飼いにおいて必須のアイテムです。 しかし、初めてインコを飼う方は何を買っていいかわからないアイテムでもありますよね。 種類が多くて金額もピンキリなので悩みますよね ペットヒーターはそんなに壊れるものでもな... -
インコの鳴き声の防音対策!アクリルケースのおすすめとメリットデメリット
インコの鳴き声が意外に大きくてびっくりした経験はありませんか? 一軒家でも住宅が密集したエリアや、マンションやアパートといった集合住宅だと鳴き声が気になって気が気じゃないですよね。 面倒な近隣トラブルを避けるためにもインコの鳴き声には特に... -
おくだけとおせんぼ徹底レビュー!倒れない効果的な使い方や使用期間について
ハイハイが始まるといよいよ赤ちゃんから目が離せなくなりますよね。 少し目を離した隙に色々なところに行ってしまい、行って欲しくない場所に赤ちゃんがいた!なんてこともあるのではないでしょうか? 我が家はインコと暮らしているため、インコのケージ... -
インコの餌入れは食べやすくて散らからないことが重要!おすすめ5選
インコの餌入れはケージ付属のものでいいやー・・・と思っていませんか? 私も最初はそう思っていたので、ケージ付属のものを使っていました。 しかし、実際に使ってみると餌入れが深すぎてインコが食べずらそうだし、 食べずらいからか餌入... -
【検証】ニトリの家具にコーナーガードを貼ったらきれいにはがせる?
赤ちゃんの行動範囲が広がると気になってくるのが、家具の角(かど)ですよね。 はいはいやつかまり立ちを始める頃になると、近くの家具を補助にしてつかまり立ちをしようとうとするのでヒヤッとすることも増えてきます。 今まで家具の角ばった場所なんて... -
ハードディスク破壊業者を徹底比較!物理破壊は自分でするな!安全な方法を伝授!
自分のパソコンのデータをどうやって消去したらいいのか悩んでいませんか? 要はハードディスクを物理的に破壊させちゃえば問題ないんですが、パソコンに疎い人とかは近所の回収BOXとかそのまま捨てちゃったりしている人もいるんじゃないかと思います。 さ... -
【体験談】時短勤務なのに帰れないときの乗り越え方!もう頑張れないと思った時の対処法
子持ちの時短勤務で働いているあなたは毎日定時で帰れてますか? 子育てと仕事の両立のために時短勤務を取得しているにも関わらず、帰れない毎日で辛い思いをしているワーママも多いですよね。 実際、私も毎日2時間の時短勤務をさせてもらっていますが月... -
インコと赤ちゃんの同室での子育て。私が注意点したこと
我が家は長年マメルリハインコを飼っていますが、娘が産まれた時にインコと新生児を同居させるか非常に悩みました。 当時、インコと新生児の室内同居について色々と調べましたが、ネットにはこれといった情報がなかったのです。 今は当時産まれた娘も無事...