出産準備品として用意するアイテムとしてテニスボールがありますよね。
いきみ逃しに使えると聞いて準備するプレママさんも多いのではないでしょうか?
少しでも出産に対する不安を解消するために、準備だけでも万全にしておきたいと思うのは当然のことです。
しかし、色々な出産ブログを見てとテニスボールって実際ほんとに必要なの?って思っているプレママさんもたくさんいると思います。
そんな疑問に出産を経験した私からこの記事にてアドバイスしたいと思います。
テニスボールはわざわざ用意する必要はない
テニスボールはわざわざ用意する必要はありません。
私は出産準備でテニスボールを購入して用意していましたが結局は全く使いませんでした。
当時はいつ陣痛が来てもいいように常に持ち歩いていましたが、結局利用することなく出産しましたので、無駄な荷物以外の何物でもなかったです。
産院に用意してある場合が多い
テニスボールは産院に用意してある場合も多いので、そもそも自分で購入してまで準備する必要がないです。
どうしても不安ならば、出産する産院の助産師さんにテニスボールがあるかどうか確認しておくと不安が解消されますので、検診の時に一度確認してみるといいと思います。
自分で使えるほどの余裕はない
テニスボールを使いたいと思う時はかなり陣痛が非常にしんどくなっています。
そんな状態の時に、
テニスボールを自分の腰に自分で当てていきみ逃し頑張るぞ!(ニコッ!)
って思えるほどの余裕はまずないんですよね。
その辺にいる誰でもいいので手伝ってくれって思っていると思います。
まさに猫の手でも借りたい状況なので自分でテニスボールを使ってピンポイントに痛いところをグリグリ刺激するのは難しいです。
ピンポイントで押してくれないと不快でしかない
立ち合い出産で旦那に押してもらおうと思っている方もいるかもしれませんが、旦那さんは出産においては超無力です。
世の中のほとんどの旦那さんは超無力人間なので、押して欲しいところにうまくテニスボールを当てることはきっとできないと思います。
そして、ピンポイントで押してくれないと本当に不快です。
出産中は痛いし不安で気が立っているので、うっかり「この役立たずがああ!」と口走ってしまいかねません。笑
下手なテニスボールより、助産師さんの握り拳の方がよっぽど助かりますので、できることなら助産師さんをうまく捕まえてください。
いきみ逃しに効果的なもの
助産師さんの神の手
正直これに勝るものはありません。
今まで何千もの出産をサポートしてきた助産師さんの手技はやはり神レベルです。
言わずともピンポイントの場所に、最高のタイミングで握り拳をグッと押してくれますので、出産において非常に心強い存在です。
しかし、助産師さんも多忙なのでずっと寄り添ってくれませんので、陣痛中何度かしかこの恩恵は受けられません( ; ; )
とにかく大きく息を吐く呼吸法
自分で出来る一番効果があった方法は「陣痛に合わせて大きく息を吐く」こと。
陣痛の痛みを受け入れることで心理的に痛くないお産目指す出産方法を「ソフロロジー出産」と言います。
私はこの出産法を目指して母親教室にも通っていました。
実際に出産でも取り入れてみましたが、最初は順調でしたが最後はやっぱり痛かったので、ソフロロジー出産は若干失敗だったかもしれません。
しかし、呼吸法自体は非常に大事です。
- とにかく痛みがきたら大きく息を吐く
- 吐ききったら大きく息を吸う
ソフロロジーができなくても、これだけ心掛けるだけで全然痛みが違います。
陣痛中はお母さんが出来るだけ酸素を体内に取り込んであげないと、赤ちゃんが酸欠状態になってしまい苦しい思いをさせてしまいます。
「赤ちゃんが苦しくないようにしっかり酸素を取り込む!」
という意識を忘れないようにするだけでも、しっかり呼吸をすることができますよ。
まとめ
- 分娩にテニスボールを用意する必要はない
- 自分で出来るいきみ逃しで効果的なのは呼吸法
- 助産師さんの神の手には何も敵わない
今から出産に臨む人は、テニスボールを準備するより呼吸法の練習をして元気な赤ちゃんを産んでくださいね。