初心者におすすめなインコ7選ランキング!性格や寿命や鳴き声は?

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

インコはケージ飼育が可能なため省スペースで飼えるペットとして最近人気がありますよね。

中には大型インコに憧れを感じている人も多いと思います。

しかし、インコ初心者の方が飼うのであればまずは小型インコからが絶対におすすめです。

理由はいたってシンプルで大型インコを飼うのはとっても大変だからです。

噛みつきや鳴き声の大きさ、金額など全てにおいて大型になればなるほどやはりハードルが高くなります。

今回の記事では、とりあえずインコに興味があって「飼ってみようかな?」と思っている人にインコマニアの私が初心者におすすめできるインコ7選をランキングでご紹介していきます!

目次

初心者に絶対おすすめ!インコ7選ランキング!

1位:セキセイインコ

性格:穏やかで誰にでも懐く
寿命:8年〜10年
鳴き声:比較的静かなので集合住宅向き

意外性はありませんが、やはりセキセイインコがダントツで飼いやすいです。

私も初めて飼ったインコはセキセイインコですし、当時小学生でしたが毎日お世話するのも全く難しく感じませんでしたので初心者の方におすすめです。

セキセイインコは誰にでも懐く子が多い

セキセイインコは基本的に誰にでも懐きます。

わたしが飼っていたセキセイインコも誰にでも懐いていましたので、わたしがお世話が出来ない日は祖母に餌替えや放鳥を頼んだりすることも簡単に出来ていました。

コザクラインコやボタンインコなどのラブバードとは違って、放鳥タイムでさえお世話を交代することができますのでとにかく飼いやすいんですよね。

そしてマメルリハの本気噛みを経験したからかもしれませんが、セキセイインコに噛まれても全く痛く感じませんので安心して触れ合うことができます。

子どもがいる家庭や誰にでも懐く種類がいいのであれば、みんなに懐くセキセイインコが一番おすすめで初心者向けのインコだと言えます。

2位:文鳥

性格:穏やか
寿命:5年〜10年
鳴き声:静か

セキセイの次におすすめなのが文鳥です。

文鳥には白文鳥や桜文鳥など色々な種類がありますが、どの種類でも大きく性格が変わる印象はないので見た目が好きな種類を選ぶのがいいかと思います。

可愛いし小さいし噛まれても全く痛くありませんので、お子さんがいる家庭にもおすすめです。

寿命はセキセイよりも若干短いくらいですが、5年以上は生きる子が多い印象ですね。

3位:コザクラインコ

性格:大好きな人は1人だけタイプ
寿命:8年〜10年
鳴き声:甲高い声で結構うるさい

コザクラは色変わりの種類も多いですし、見た目がとにかく可愛いので人気がある種類のインコです。

飼い主にべったりになる子が多いので、一人暮らしで自分にベタ慣れにしたいならコザクラインコはとてもおすすめなインコと言えます。

ただしベタ慣れになるかわりに、飼い主以外の人には攻撃的になることも多いので注意する必要もあります。

噛まれた場合、結構痛いので時間をかけて慣らしていったほうがいいと思います。

縫うレベルの怪我はしませんが流血する可能性はありますので、絆創膏程度のキズは覚悟して飼ったほうがいいですね。

鳴き声も甲高く結構声が大きいので、防音ゼロの古いアパートとかですと軽く防音対策が必要な場合も出てくるかもしれません。

4位:ボタンインコ

性格:大好きな人は1人だけタイプ
寿命:8年〜10年
鳴き声:甲高い声で結構うるさい

ボタンインコはちゅるんとした目に、白い縁が特徴の可愛いインコです。

基本的にコザクラと似た性格で鳴き声もコザクラインコ同様に甲高い声で結構大きいです。

本気噛みも結構力があるので、時には血が出る場合もあります。

マンションだと大丈夫だと思いますが、生活防音すら聞こえてしまう様な古めのアパートで飼う場合はアクリルケースなどで防音対策が必要になる可能性があります。

5位:マメルリハインコ

性格:最強の気分屋で嫌なことはすぐ忘れる
寿命:10年〜15年
鳴き声:甲高い声で結構うるさい

マメルリハはコザクラインコよりも騒がしくないですし、初心者におすすめできる小型インコであるといえます。

我が家もマメルリハを飼っていて、そんなに飼うのは難しくないと感じていますが性格が気分屋な子が多いので飼い主が振り回されることも多いです。

さっきまで機嫌が良いと思っていても一瞬にして不機嫌になったり攻撃的になったり性格が忙しい子が多い印象があります。

マメルリハに関しては我が家で実際に飼っているので、マメルリハの詳細は「マメルリハってどんな鳥?性格は?マメルリハのいいとこ悪いとこ」という記事をご覧下さい。

あわせて読みたい
マメルリハってどんな鳥?性格は?マメルリハのいいとこ悪いとこ。 マメルリハはかわいい見た目で小型インコなのにも関わらず、飼っている人が少ない種類ですよね。 飼鳥として歴史の浅いインコなので、どんな性格の鳥なのか謎に包まれて...

足の掴む力が強く、マンションのゴワゴワした壁紙やカーテンに止まったりするアクロバットな動きをするので見ていて驚くことも多々あって飼い主を楽しませてくれるインコですね。

6位:オカメインコ

性格:ビビり
寿命:15年〜25年
鳴き声:結構うるさい

中型の中では飼いやすいので初心者さんにもおすすめです。

インコ専門店の方いわく、性格も攻撃的な子が少なく飼いやすいと聞きます。

ただし、中型インコなので鳴き声が結構うるさいです。

某インコ専門店で鳴き声をチェックしましたが、集合住宅で何の対策もなしに飼うのは難しい印象があります。

もし、マンションなどの集合住宅で飼う場合はアクリルケースがあると安心して飼うことができるかもしれません。

そして脂粉もすごいので部屋が結構汚れますので、空気清浄機やアクリルケースなどで脂粉や防音の対策も必要になってきます。

7位:サザナミインコ

性格:穏やか
寿命:10年〜15年
鳴き声:結構うるさい

サザナミインコはマメルリハと似た見た目ですが、羽がサザナミ模様なのが特徴です。

マメルリハよりも少し大きいインコで、のそのそ歩くのが可愛いと評判でマニアの中では人気が高いインコです。

初心者はまずメジャーなインコを飼うべき

初心者はメジャーなインコから飼い始めることを強くおすすめします。

YouTubeとかで中型や大型インコの動画とかを見て「大きなインコを飼ってみたい!」と思うかもしれませんが、中型〜大型インコと暮らすということは想像以上に大変なことだからです。

あわせて読みたい
大型インコは初心者でも飼える?大型インコを飼うための7つの心構え 大型インコに憧れている鳥飼いの人は結構多いはず。 私もその一人で30代までに白色オウムのキバタンをお迎えするんだと意気込んでいました。 実際に大型インコと暮ら...

気持ちはわかりますし、わたし自身も今でも大型インコに憧れがあります。

しかし、埼玉にある大型インコカフェのFREAKさんに実際に行って大型インコを飼うのは無理だと諦めました。

初心者がいきなり大型インコを飼うことは色々とハードルが高いので、よっぽどの覚悟がない限りおすすめすることはできないですね。

インコ初心者はまず小型から。頑張っても中型インコから飼い始めることを強くおすすめします。

まとめ

今回の記事では初心者におすすめなインコ7選をランキングでご紹介させていただきました。

寿命を見てわかるように、インコって小型でさえ意外と長生きします。

なので、価格が安いからと安易な気持ちで飼うと意外と長生きしてお世話が大変だ!ということにもなりかねないですよね。

値段が安くても一つの命です。

家族として迎え入れる場合はしっかり考えてからお迎えしてあげる必要があるのでそこだけは注意してぜひ家族としてインコを迎え入れてあげることを願っています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次